第12回団体の部 結果発表
お子様の成長の励みとなる「音読コンクール」(幼年国語教育会主催/国語力 才能開発研究会指導/読売新聞社・登龍館後援)。
団体の部は今年で第12回を迎え、ますます応募数が増加となりました。
このたび入賞園が決定しましたので発表いたします。
◎第12回 団体の部<第1部門>
(音読コンクールのために行った園児の団体朗読を収録したもの)
年 少 | 年 中 | 年 長 | |
---|---|---|---|
最優秀賞 | 文化保育園(大阪府) ・鼠の嫁入り ・枕草子「春は曙」 |
文化保育園(大阪府) ・牛方と山姥 ・学問ノススメ |
東百舌鳥幼稚園(大阪府) ・親指姫 ・竹取物語「かぐや姫のおひたち」 |
読売新聞社賞 | ちびっこ☆きらら保育園(富山県) ・三匹の山羊 ・雨ニモマケズ |
こだま幼稚園(群馬県) ・笠地蔵 ・雨ニモマケズ |
文化保育園(大阪府) ・アラジンと魔法のランプ ・枕草子「うつくしきもの」 |
優秀賞 <金賞> |
市毛フレンド保育園(茨城県) | 市毛フレンド保育園(茨城県) | 市毛フレンド保育園(茨城県) |
こだま幼稚園(群馬県) | ひまわりDO•DO保育園・ひまわりDO•DO第二保育園(埼玉県) | Little Village 世良田の杜(群馬県) | |
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(東京都) | ちくみ幼稚園(埼玉県) | ||
東雲キャナルコートナーサリースクール(東京都) | 江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(東京都) | ||
すもも木幼稚園(東京都) | 東雲キャナルコートナーサリースクール(東京都) | ||
あかつき保育園(福岡県) | すもも木幼稚園(東京都) | ||
ルンビニ保育園(長崎県) | 東百舌鳥幼稚園(大阪府) | ||
あけぼの・保育学院(奈良県) | |||
[年少未満] | 西大和保育園(奈良県) | ||
文化保育園(大阪府) | 上野山保育園(和歌山県) | ||
芦北保育園(熊本県) | |||
優秀賞 <銀賞> |
Little Village世良田の杜(群馬県) | なこそ幼稚園(福島県) | 札幌きたの幼稚園(北海道) |
しらこばと保育園(埼玉県) | Little Village世良田の杜(群馬県) | なこそ幼稚園(福島県) | |
東雲キャナルコートナーサリースクール(東京都) | 中央幼稚園(神奈川県) | 青空保育園(群馬県) | |
すもも木幼稚園(東京都) | 高蔵幼児園(愛知県) | こだま幼稚園(群馬県) | |
中央幼稚園(神奈川県) | 西大和保育園(奈良県) | ちくみ幼稚園(埼玉県) | |
山手幼稚園(岐阜県) | 上野山保育園(和歌山県) | ひまわりDO•DO保育園・ひまわりDO•DO第二保育園(埼玉県) | |
上野山保育園(和歌山県) | 松本幼稚園(東京都) | ||
あかつき保育園(福岡県) | さざれ幼稚園(千葉県) | ||
ルンビニ保育園(長崎県) | 中央幼稚園(神奈川県) | ||
木田幼稚園(愛知県) | |||
山手幼稚園(岐阜県) | |||
端山の丘こども園(京都府) | |||
あけぼの・保育学院(奈良県) | |||
あかつき保育園(福岡県) | |||
日宇保育所(長崎県) | |||
ルンビニ保育園(長崎県) | |||
優秀賞 <銅賞> |
青空保育園(群馬県) | 札幌きたの幼稚園(北海道) | あゆみ保育園(茨城県) |
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(東京都) | 幸手白百合幼稚園(埼玉県) | 土浦愛隣会保育所(茨城県) | |
松本幼稚園(東京都) | しらこばと保育園(埼玉県) | 太陽保育園(群馬県) | |
さざれ幼稚園(千葉県) | 市川南幼稚園(山梨県) | むつぎ幼稚園(群馬県) | |
木田幼稚園(愛知県) | ちびっこ☆きらら保育園(富山県) | 栗橋白百合幼稚園(埼玉県) | |
西大和保育園(奈良県) | 木田幼稚園(愛知県) | 幸手白百合幼稚園(埼玉県) | |
針尾保育園(長崎県) | 山手幼稚園(岐阜県) | 印内保育園(千葉県) | |
すぎのこ幼稚園(大分県) | 端山の丘こども園(京都府) | ちびっこ☆きらら保育園(富山県) | |
こうのとり保育園(熊本県) | あけぼの・保育学院(奈良県) | 明佳幼稚園(愛知県) | |
楠栖保育所(長崎県) | まさ美幼稚園(愛知県) | ||
日宇保育所(長崎県) | まつさか幼稚園(三重県) | ||
芦北保育園(熊本県) | フタバ学園(大阪府) | ||
こうのとり保育園(熊本県) | 芳養保育所(和歌山県) | ||
津山幼稚園(沖縄県) | 楠栖保育所(長崎県) | ||
針尾保育園(長崎県) | |||
すぎのこ幼稚園(大分県) | |||
こうのとり保育園(熊本県) | |||
福本保育園(熊本県) | |||
優良賞 | かもめ幼稚園(青森県) | かもめ幼稚園(青森県) | かもめ幼稚園(青森県) |
太陽保育園(群馬県) | 青空保育園(群馬県) | しらこばと保育園(埼玉県) | |
栗橋白百合幼稚園(埼玉県) | 太陽保育園(群馬県) | 大東幼稚園(埼玉県) | |
幸手白百合幼稚園 (埼玉県) |
栗橋白百合幼稚園(埼玉県) | 松沢幼稚園(埼玉県) | |
大東幼稚園(埼玉県) | 幸手白百合幼稚園(埼玉県) | 江東湾岸サテライトナーサリースクール(東京都) | |
松沢幼稚園(埼玉県) | 大東幼稚園(埼玉県) | 海神南保育園(千葉県) | |
江東湾岸サテライトナーサリースクール (東京都) |
松沢幼稚園(埼玉県) | 市川南幼稚園(山梨県) | |
印内保育園(千葉県) | 江東湾岸サテライトナーサリースクール(東京都) | まさみが丘幼稚園(愛知県) | |
海神南保育園(千葉県) | 印内保育園(千葉県) | むかい山こども園(愛知県) | |
市川南幼稚園(山梨県) | 海神南保育園(千葉県) | アスール幼稚園(大阪府) | |
高蔵幼児園(愛知県) | さざれ幼稚園(千葉県) | 上代幼稚園(大阪府) | |
まさみが丘幼稚園(愛知県) | まさ美幼稚園(愛知県) | 錦渓幼稚園(大阪府) | |
むかい山こども園(愛知県) | まさみが丘幼稚園(愛知県) | 忍ヶ丘愛育園(大阪府) | |
端山の丘こども園(京都府) | 美里幼稚園(愛知県) | つみき保育園(大阪府) | |
アスール幼稚園(大阪府) | むかい山こども園(愛知県) | もろぐち保育園(大阪府) | |
錦渓幼稚園(大阪府) | アスール幼稚園(大阪府) | よこづつみ保育園(大阪府) | |
忍ヶ丘愛育園(大阪府) | 上代幼稚園(大阪府) | 近畿大学附属幼稚園(奈良県) | |
あけぼの・保育学院(奈良県) | 錦渓幼稚園(大阪府) | 花吉野えんめい保育園(奈良県) | |
近畿大学附属幼稚園(奈良県) | ぎんのすず保育園(大阪府) | いずみ保育園(和歌山県) | |
くちなし幼稚園(奈良県) | 忍ヶ丘愛育園(大阪府) | 日宇保育所(長崎県) | |
花吉野えんめい保育園(奈良県) | もろぐち保育園(大阪府) | 阿蘇こうのとり保育園(熊本県) | |
加茂川保育園(熊本県) | よこづつみ保育園(大阪府) | 加茂川保育園(熊本県) | |
福本保育園(熊本県) | あけぼの・保育学院(奈良県) | 岩川保育園(鹿児島県) | |
岩川保育園(鹿児島県) | 近畿大学附属幼稚園(奈良県) | 津山幼稚園(沖縄県) | |
くちなし幼稚園(奈良県) | |||
花吉野えんめい保育園(奈良県) | |||
いずみ保育園(和歌山県) | |||
針尾保育園(長崎県) | |||
すぎのこ幼稚園(大分県) | |||
[年少未満] | 加茂川保育園(熊本県) | ||
針尾保育園(長崎県) | 福本保育園(熊本県) | ||
岩川保育園(鹿児島県) |
※同一園の同一学年で複数のクラスが応募し、クラスごとに賞が異なる場合、複数の賞に園名が掲載されます。
◎年少 文化保育園
年少担任 山田 有紀
この度、最優秀賞という大きな賞を頂き、心から嬉しく思います。そして、我がクラスの子供たちの心の豊かさに感謝します。子供たちの心が育たないと、感じたものを言葉や態度で表すことができません。子供に求めても無理な話です。私たち保育士が日頃から感じたものを素直に表現し、態度で表すことで、楽しい時は笑い、悲しい時には泣いたりと自然と喜怒哀楽を表してくれる子供になりました。その結果が「鼠の嫁入り」で、役柄になりきっていました。子供たちには、保育士を模倣することが大事だと実感します。絵本はただ読むのではなく、心を育てる奥深いものだと思います。
これからも、子供たちと一緒に、表現力、感性を高めて頑張っていこうと思います。
◎年中 文化保育園
年中担任 城村 日登美
この度、最優秀賞を頂くことができ、大変嬉しく思います。有り難うございました。
音読コンクールに向けて、日頃より立腰を基本にすえ、絵本の大好きな子供たちと共に毎日楽しく取り組みました。練習過程での子供たちの成長には毎回、驚かされます。
今回、発表した絵本「牛方と山姥」は、お話の情景を伝えるために、他の牛方と山姥の絵本も読み、保育士と子供たちが共に情景を想像できるように、子供たちとどんな感じがするか話し合いながら進めました。それによって、自然に素直な表現で役になりきることを子供たち自身が楽しんでいくようになりました。「火の神、火の神」という台詞の部分は面白がり、子供たちも大好きでした。みんなの声を聴きながら揃え、気持ちを込めて読む姿は素晴らしく、成長を感じました。また、滑舌良く、しっかり口を開け、怒鳴らずに話すことには苦戦し、これからの課題でもあります。
子供たちの心を育み、表現力を引き出し、豊かな心、感性を高めていきたいです。
◎年長 東百舌鳥幼稚園
年長光組担任 宇野 有佳莉
この度、最優秀賞と、他に年長三クラスも金賞を頂き、有り難うございます。初めての最優秀賞に園をあげて大喜びしております。当園は「自然に生き生きと」を目標に掲げ、「できる事をより立派に」を合言葉に日々の積み重ねを大切にしています。今回、取り組んだ「親指姫」は、私が大好きな話で子供たちに何度も読み聞かせをしました。良い読み聞かせの為に、話を理解した上での間を考え、言葉の表現を何度も練習しました。「かぐや姫のおひたち」は古典で使い慣れない言葉が難しいですが、「かぐや姫」の絵本を読み、イメージを膨らませ、言葉の意味も声に表現できるようにしました。練習を進めると、どちらも‘声’を揃えることはできましたが、なかなか‘心’の揃った「一体感」が感じられませんでした。そこで、友達の声を聴くことを大切にしました。周りの声を聴くことで、自分の声も自ずと耳に入ってきます。すると、呼吸のタイミングも合い、一体感を感じられるようになりました。毎日たくさん悩み、考え、クラスでやり遂げようと挑戦し、達成できたことで、改めて積み重ねの大切さを実感しました。一緒に頑張った子供たちに感謝し、表現豊かな子供に成長してほしいと願います。
(平成27年11月~28年11月9日に開催された発表会や卒園式等行事の中での園児の団体朗読を収録したもの)
◎第12回 団体の部<第2部門>
幼年国語教育会賞 | 芦北保育園(熊本県) ・幸福の王子 ・詩「生きる」他 |
読売新聞社賞 | 高蔵幼児園(愛知県) ・花咲か爺さん ・百人一首 他 |
絆賞 | 市毛フレンド保育園(茨城県) |
Little Village世良田の杜(群馬県) | |
中央幼稚園(神奈川県) | |
上社幼稚園(愛知県) | |
企画賞 | 鷺沼なかよし保育園(神奈川県) |
健闘賞 | 中央幼稚園(神奈川県) |
ぎんのすず保育園(大阪府) |
※同一園で複数の学年またはクラスが応募し、異なる賞を受賞した場合、複数の賞に園名が掲載されます。
◎芦北保育園
年長担任 森 麻未
この度、幼年国語教育会賞という大きな賞を頂き、驚きと共に大変うれしく思います。本当に有り難うございました。
当園では未満児から立腰に力を入れ、年齢に応じた暗唱や音読を日課として、四月から毎日取り組んでいます。年長児では詩・百人一首・歴代天皇名等々の暗唱を行い、音読では声を揃えたり、子供たち一人一人が内容や意味を理解しながら取り組めるよう年間を通して進めてきました。特に音読では子供自身で登場人物や場面に応じた表現の仕方を考え意見を出し合い取り組んできました。今はただ小さい頃からの日々の積み重ねの大切さを実感するばかりです。
二月の生活発表会では、多くのお客さんを前に、一年間の成果を堂々と発表することができました。
今回の受賞は子供たちと保育士にとって大きな自信となりました。これからも子供たちの表現力を大切に豊かな感性を育てていきたいと思います。
今年も多数のご応募、誠にありがとうございました。
来年もどうぞご参加ください。