月刊絵本「出会い文庫」が2024年度4月号から生まれ変わります。
メインのお話は、日本昔話と世界名作から選定しました。作家および画家は、ベテランから気鋭の若手まで幅広く採用し、多彩な作風に触れることができます。
面白おかしいお話や優しい気持ちになるお話など、12か月をいろいろなお話で構成しています。文章は全て、漢字かな交じり表記です。
躾と友達づくりをテーマにした新型連載コーナーです。
「朝の挨拶」「ありがとう」「ごめんなさい」など、園生活に慣れ、友達づくりの一助となる言葉を短い文章の中で取り上げます。
毎号3~4つの諺を掲載します。道は次の号につながり、全号揃えると縦3冊×横4冊の巨大迷路になる予定です。
日本の心が歌われている大切な童謡を選定しました。歌詞の情景を切り取った童謡画が、童謡の世界に誘います。全面1ページに拡大されダイナミックになりました。
保護者の方が、ご家庭でお子様と一層絵本を楽しんでいただくためのページです。お話のねらいやポイント、その他のページの解説など、絵本をより楽しむためのヒントを掲載しています。石井勲先生が保護者や先生のために書きおろした『日本語塾』も掲載します。家庭生活にお役立てください。
お話一覧など、詳しくはこちらをご覧ください。
■石井方式 心を育む絵本・新出会い文庫概要
AB判(210×257mm) 24ページ
年少児(3~4歳)向き
毎月1冊配本
■お問い合わせ
登龍館 大阪市天王寺区上本町6-3-31-1301
TEL:06-6773-3931
FAX:06-6773-3953
お問い合わせフォームはこちら