お子様の成長の励みとなる「音読コンクール」(幼年国語教育会 主催、読売新聞社/古典の日推進委員会/登龍館 後援、国語力 才能開発研究会 指導)。
団体の部は今年で16回目を迎えました。
今年も多くの力作・秀作をご応募いただきました。
このたび入賞園が決定しましたので発表いたします。
◎第16回 団体の部
<第1部門>
(音読コンクールのために行った園児の団体朗読を収録したもの)
年 少 未 満
|
年 少
|
年 中
|
年 長
|
|
最優秀賞
|
(該当なし) | こだま幼稚園 (群馬県) ・三匹の山羊 ・唐詩 |
あけぼの・幼保学院 星組 (奈良県) ・牛方と山姥 ・夜ふけの空 |
こだま幼稚園 (群馬県) ・猿蟹合戦 ・少年に与う |
読売新聞社賞
|
西大和保育園 (奈良県) ・かき氷作ろう ・兎の電報 |
東峰保育園 (栃木県) ・猿地蔵 ・雨ニモマケズ |
上野山こども園 (和歌山県) ・赤頭巾 ・私と小鳥と鈴と |
ちくみ幼稚園 うめ1組 (埼玉県) ・大工と鬼六 ・枕草子より「春は曙」 |
優秀賞
<金賞> |
市川南幼稚園 (山梨県) |
こだま幼稚園 (群馬県) |
札幌きたの幼稚園 (北海道) |
|
あけぼの・幼保学院 虹組 (奈良県) |
太陽保育園 (群馬県) |
あゆみ保育園 (茨城県) |
||
上野山こども園 (和歌山県) |
たかさごスクールおおたかの森 (千葉県) |
市毛フレンド保育園 (茨城県) |
||
針尾保育園 (長崎県) |
高蔵幼児園 (愛知県) |
ちくみ幼稚園 うめ2組 (埼玉県) |
||
楠栖保育所 (長崎県) |
ちくみ幼稚園 うめ3組 (埼玉県) |
|||
ちくみ幼稚園 うめ4組 (埼玉県) |
||||
たかさごスクールおおたかの森 (千葉県) |
||||
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール (東京都) |
||||
中央幼稚園 (神奈川県) |
||||
東百舌鳥幼稚園 虹組 (大阪府) |
||||
西大和保育園 (奈良県) |
||||
上野山こども園 (和歌山県) |
||||
日宇保育所 (長崎県) |
||||
リーダーズ幼児学園 (沖縄県) |
||||
優秀賞
<銀賞> |
長浜梅香保育園 (滋賀県) |
札幌きたの幼稚園 (北海道) |
札幌きたの幼稚園 (北海道) |
なこそ幼稚園 (福島県) |
長浜梅香乳児保育園 (滋賀県) |
市毛フレンド保育園 (茨城県) |
なこそ幼稚園 (福島県) |
認定こども園たかさごスクール取手 (茨城県) |
|
むつぎ幼稚園 (群馬県) |
青空保育園 (群馬県) |
太陽保育園 (群馬県) |
||
ちびっこ☆きらら保育園 (富山県) |
むつぎ幼稚園 (群馬県) |
Little Village 世良田の杜 太陽1組 (群馬県) |
||
長浜梅香保育園 (滋賀県) |
Little Village 世良田の杜 宙1組 (群馬県) |
Little Village 世良田の杜 太陽2組 (群馬県) |
||
西大和保育園 (奈良県) |
ひまわりDODO保育園 ひまわりDODO第二保育園 (埼玉県) |
幸手白百合幼稚園 月組 (埼玉県) |
||
楠栖保育所 (長崎県) |
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール (東京都) |
ひまわりDODO保育園 ひまわりDODO第二保育園 (埼玉県) |
||
こうのとり保育園 (熊本県) |
山手幼稚園 (岐阜県) |
認定こども園たかさごスクールセントラル (千葉県) |
||
長浜梅香保育園 (滋賀県) |
市川南幼稚園 (山梨県) |
|||
西大和保育園 (奈良県) |
ちびっこ☆きらら保育園 (富山県) |
|||
こうのとり保育園 (熊本県) |
山手幼稚園 (岐阜県) |
|||
長浜梅香保育園 (滋賀県) |
||||
東百舌鳥幼稚園 月組 (大阪府) |
||||
東百舌鳥幼稚園 光組 (大阪府) |
||||
東百舌鳥幼稚園 星組 (大阪府) |
||||
あけぼの・幼保学院 月組 (奈良県) |
||||
花吉野えんめい保育園 (奈良県) |
||||
いずみ保育園 (和歌山県) |
||||
楠栖保育所 (長崎県) |
||||
佐々神田保育園 (長崎県) |
||||
ルンビニ保育園 (長崎県) |
||||
優秀賞
<銅賞> |
大東幼稚園 (埼玉県) |
青空保育園 (群馬県) |
市毛フレンド保育園 (茨城県) |
かもめ幼稚園 (青森県) |
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール (東京都) |
太陽保育園 (群馬県) |
認定こども園たかさごスクール取手 (茨城県) |
土浦愛隣会保育所 (茨城県) |
|
Little Village 世良田の杜 星1組 (群馬県) |
東峰保育園 (栃木県) |
東峰保育園 (栃木県) |
||
Little Village 世良田の杜 星2組 (群馬県) |
Little Village 世良田の杜 宙2組 (群馬県) |
青空保育園 (群馬県) |
||
大東幼稚園 蒲公英組 (埼玉県) |
大東幼稚園 桜組 (埼玉県) |
むつぎ幼稚園 秋桜1組 (群馬県) |
||
印内保育園 (千葉県) |
中央幼稚園 (神奈川県) |
むつぎ幼稚園 秋桜2組 (群馬県) |
||
アスール幼稚園 (大阪府) |
市川南幼稚園 (山梨県) |
幸手白百合幼稚園 星組 (埼玉県) |
||
くちなし幼稚園 皐月組 (奈良県) |
ちびっこ☆きらら保育園 (富山県) |
大東幼稚園 百合組 (埼玉県) |
||
くちなし幼稚園 椿組 (奈良県) |
木田幼稚園 (愛知県) |
印内保育園 (千葉県) |
||
芳養保育所 (和歌山県) |
上代幼稚園 (大阪府) |
東雲キャナルコートナーサリースクール (東京都) |
||
阿蘇こうのとり保育園 (熊本県) |
花吉野えんめい保育園 (奈良県) |
松本幼稚園 (東京都) |
||
佐々神田保育園 (長崎県) |
明佳幼稚園 (愛知県) |
|||
日宇保育所 (長崎県) |
高蔵幼児園 (愛知県) |
|||
ルンビニ保育園 (長崎県) |
まつさか幼稚園 (三重県) |
|||
アスール幼稚園 (大阪府) |
||||
認定こども園フタバ学園 (大阪府) |
||||
美木多いっちん保育園 (大阪府) |
||||
芳養保育所 (和歌山県) |
||||
針尾保育園 (長崎県) |
||||
阿蘇こうのとり保育園 (熊本県) |
||||
こうのとり保育園 (熊本県) |
||||
優良賞
|
認定こども園たかさごスクール取手 (茨城県) |
たかさごナーサリースクール大通公園 (北海道) |
たかさごナーサリースクール大通公園 (北海道) |
たかさごナーサリースクール大通公園 (北海道) |
たかさごスクールおおたかの森 (千葉県) |
たかさごナーサリースクール札幌 (北海道) |
たかさごナーサリースクール札幌 (北海道) |
たかさごナーサリースクール札幌 (北海道) |
|
中央幼稚園 (神奈川県) |
なこそ幼稚園 (福島県) |
かもめ幼稚園 (青森県) |
大東幼稚園 菊組 (埼玉県) |
|
すぎのこ幼稚園 (大分県) |
認定こども園たかさごスクール取手 (茨城県) |
大東幼稚園 梅組 (埼玉県) |
大東幼稚園 向日葵組 (埼玉県) |
|
大東幼稚園 鈴蘭組 (埼玉県) |
大東幼稚園 桃組 (埼玉県) |
青堀保育園 (千葉県) |
||
大東幼稚園 菫組 (埼玉県) |
印内保育園 (千葉県) |
海神南保育園 (千葉県) |
||
海神南保育園 (千葉県) |
海神南保育園 (千葉県) |
さざれ幼稚園 (千葉県) |
||
さざれ幼稚園 (千葉県) |
さざれ幼稚園 (千葉県) |
江東湾岸サテライトナーサリースクール (東京都) |
||
たかさごスクールおおたかの森 (千葉県) |
認定こども園たかさごスクールセントラル (千葉県) |
あきば幼保連携型認定こども園 (神奈川県) |
||
認定こども園たかさごスクールセントラル (千葉県) |
東雲キャナルコートナーサリースクール (東京都) |
川辺町第3こども園 (岐阜県) |
||
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール (東京都) |
松本幼稚園 (東京都) |
木田幼稚園 (愛知県) |
||
東雲キャナルコートナーサリースクール (東京都) |
美里幼稚園 (愛知県) |
上代幼稚園 (大阪府) |
||
松本幼稚園 (東京都) |
アスール幼稚園 (大阪府) |
福本保育園 (熊本県) |
||
中央幼稚園 (神奈川県) |
くちなし幼稚園 桜組 (奈良県) |
すぎのこ幼稚園 (大分県) |
||
山手幼稚園 (岐阜県) |
くちなし幼稚園 紅葉組 (奈良県) |
岩川保育園 (鹿児島県) |
||
木田幼稚園 (愛知県) |
いずみ保育園 (和歌山県) |
太陽の子幼児園 (鹿児島県) |
||
高蔵幼児園 (愛知県) |
針尾保育園 (長崎県) |
津山幼稚園 (沖縄県) |
||
花吉野えんめい保育園 (奈良県) |
阿蘇こうのとり保育園 (熊本県) |
|||
福本保育園 (熊本県) |
福本保育園 (熊本県) |
|||
すぎのこ幼稚園 (大分県) |
すぎのこ幼稚園 (大分県) |
|||
津山幼稚園 (沖縄県) |
岩川保育園 (鹿児島県) |
|||
リーダーズ幼児学園 (沖縄県) |
太陽の子幼児園 (鹿児島県) |
|||
津山幼稚園 (沖縄県) |
||||
リーダーズ幼児学園 (沖縄県) |
※同一園の同一学年で複数のクラスが応募し、クラスごとに賞が異なる場合、複数の賞に園名が掲載されます。
【最優秀賞を受賞して‐‐担当の先生から】
◎年少 こだま幼稚園
まずは一人で読む、という自分だけの世界から、周りの音を聞く余裕を持ち、揃える楽しさへ。音読を通して子供たちは新しい喜びを得ているように感じます。
『三匹の山羊』の「とんとんとん とんからとん」というリズムが気に入った子供たちは、最初の読み聞かせが終わった時から口ずさんでいました。その楽しそうな様子が、練習の時にも生かされ、どんどん上手になっていくのが実感できました。小さい山羊の小さい声からトロルの怖い声まで、場面や登場人物ごとの読み方を工夫し、呼吸を合わせることを大切にしたことが今回の受賞につながったと、嬉しく思います。
今後も一文一文を大切に、きれいな声で「子供たちが真似をしたい読み方」を心掛け、楽しく本を読んでいきたいと思っています。
◎年中 あけぼの・幼保学院 星組
「もっと鯖よこせー」と給食の鯖料理を前に山姥を真似てはしゃぐ子供たちの姿を見て、『牛方と山姥』を題材に選びました。
子供たちは意外にも怖い山姥が好きだったり、勇敢なだけでなくお茶目な牛方への親しみもあり、うまく感情移入できたように思います。練習では、先生だけが熱量を持って取り組むのではなく、子供たちの気持ちに寄り添い、最後には必ず小さなことでも毎日褒めるようにし、一緒に気持ちを高めていきました。今回の取り組みで、子供たちにはけじめがつき、切り替え上手になったと感じています。
受賞は一朝一夕ではなく、日課などの日々の積み重ねが大切なのだと実感しています。ⅮVⅮは何度も何度も撮り直し、提出日の朝にも撮り直して納得がいくまでやり遂げました。最後まで諦めずに粘り強く努力したことが結実し、喜びでいっぱいです。
◎年長 こだま幼稚園
たくさんの登場人物が出てくる『猿蟹合戦』。「猿や蟹の本当の大きさってどれくらい?」とホワイトボードに本当に近い大きさを描いてみました。「そっか。じゃあ猿の声は大きくて太いのかも。蟹の声は早くて小さそう」など自分たちでも考えるきっかけとなったようです。場面ごとにスピードを変え、物語の盛り上がりを作っていきました。
当園ではバスを待つ間など、上の学年の子たちが下の子たちに本を読んであげる姿が見られます。「ここは小さい子に読んであげるように」と言うと優しい読み方になるなど、普段の生活の中から生まれてくるものもあるということを実感しました。
今回、初の年長での受賞、本当に嬉しく思っています。これからも、テクニックではなく心を伝えられる本の読み方をしていきたいと思っています。
<第2部門>
(2019年11月~2020年11月5日に開催された発表会や卒園式等行事の中での園児の団体朗読を収録したもの)
園名(地域)
|
|
幼年国語教育会賞
|
美木多いっちん保育園〔年長〕(大阪府) ・饅頭怖い ・雨ニモマケズ 他 |
読売新聞社賞
|
該当なし |
翼賞
|
しらこばと保育園〔年中〕(埼玉県) 常盤平駅前ナーサリースクール(千葉県) |
絆賞
|
Little Village 世良田の杜(群馬県) 中央幼稚園(神奈川県) |
健闘賞
|
むつみこども園(栃木県) しらこばと保育園〔年長〕(埼玉県) 鷺沼なかよし保育園(神奈川県) 上社幼稚園(愛知県) 美木多いっちん保育園〔年中〕(大阪府) |
感動賞
|
市毛フレンド保育園(茨城県) |
陽だまり賞
|
千葉ニュータウンナーサリースクール(千葉県) 美木多いっちん保育園〔年少〕(大阪府) |
※同一園で複数の学年またはクラスが応募し、異なる賞を受賞した場合、複数の賞に園名が掲載されます。
【幼年国語教育会賞を受賞して‐‐担当の先生から】
◎美木多いっちん保育園 年長
会話が多く、テンポが速い『饅頭怖い』。最初に読んだ時から子供たちは、登場人物の台詞や怖がる様子など、大喜びで真似をしていた大好きな絵本です。興味を持てる本が一番だということで、これに決めました。
練習を始めるにあたって私たちが大切にしたのは楽しくやっていこう、ということ。その思いの通り、「意地悪する時はどんな表情かな」「きっと怖がる時はこんな風になるよ」など、子供たち自身が楽しみながら考え、主体的な発言もどんどん出てきたことに感心する日々でした。本番の日は大きなホールで、緊張の中なのにしっかり声が出ていて、保護者の方にも成長を感じていただけたと思います。
今後も子供たちと一緒に本を読む楽しみを味わっていきたいと思っています。
※上位入賞作品の動画はこちらからご覧ください。
多数のご応募、誠にありがとうございました。
来年も奮ってご参加ください。
言葉の教育、石井方式についてはこちらをご覧ください。